都内観光2022/06/18 14:09


業界団体の都内バス観光に参加してきました。
まずは、国立競技場。
今回は中に入れず、外観だけ。
そして近くにある、
「日本オリンピックミュージアム」へ。
オリンピックの歴史がわかる展示が多数。
近々の北京オリンピックの
「ビンドゥンドゥン」と「シュエ・ロンロン」が。
女子カーリング選手の展示もありますね。
次に、「迎賓館赤坂離宮」へ。
なかなか訪れることのなかった迎賓館。
すばらしい内装やら建物やらで
圧倒されました。


楽天ステイ2021/12/15 19:23


仕事を終え、浅草本所吾妻橋にあるホテル「Rakuten STAY」の
お買いものパンダルームにかみさんと泊まりに行ってきました。
エントランスからお買い物パンダづくしになっています。
無人のホテルなので、チェックインはタブレット操作で。
ちょっと手間どりながらもなんとかお部屋に入れました。
ぎっちぎちのツインルーム。
アメニティグッズはお持ち帰りできるのがうれしい。
窓からぎりぎりスカイツリーが見えるというか、のぞき見る感じです。
(2階の部屋だったので)
ダブルのシングルユースがおすすめかな。
お値段高いけど。

青竹手打ちラーメン2021/12/09 13:38

久しぶりに佐野へお墓参りに行ったので、
お昼は佐野ラーメンのお店に行ってきました。
「青竹手打ちラーメン おお竹」。
まずは「ギョーザ」。
一人前3個ですが、
大きくて具がたっぷり。
そしてシンプルに「ラーメン」。
けっこうやわらか麺です。
スープ美味しい。
さらに「チャーシュー丼」。
甘めの炙りチャーシューがごはんにぴったり。
かなりのボリュームですが、
これで300円。
お得です。


焼きはまぐり2021/01/06 15:28


やっとお正月休み。2週間ぶりの休日です。
さくっと九十九里町までお昼を食べに行ってきました。
「浜茶屋 向島」
焼きはまぐりがメインのお店です。
早速、焼きはまぐり(本貝中玉)を500g。
500gで6個でした。
プリプリしてうんまい。
一緒に「焼きおにぎり」も焼きましょう。
「いわしフライ」と
「あじ味噌たたき」も注文。
もうちょっと焼きを楽しみたいので、
「さざえ焼き」も追加。
美味しかったー。


房総ドライブ2020/06/04 17:42

久しぶりに房総方面へドライブ。
まずはお昼を、保田の「ばんや」で。さすがに空いてるなあ。
でっかいお皿の「大漁御膳」。小鉢とあら汁付き。
お皿もお椀もでっかい。
さらに「ミックスフライ」をシェア。
もう満腹ですな。
食後、「道の駅 保田小学校」で買い物。
アジサイが綺麗でした。
帰るにはまだ、ちょっと時間がはやいので、
鋸山の日本寺へ大仏様に参拝。
中腹あたりには行ったことがなかったので、
ちょいと散策。
「薬師本殿」にも参拝。
暑くて大汗かいちゃいました。


ガマの油売り2019/11/01 19:48


今日は水戸で業界の会議。
その懇親会で、久しぶりに「ガマの油売り」を見ました。
昔、筑波山で見た記憶があるのだけど、
広い会場で見ると、見世物感は薄れちゃうけどね。
でもやっぱり、味があっていいですね。