辺野古へ2010/05/13 22:57

普天間基地移設問題で、その移設先として注目されている辺野古へ行ってみました。
漁港のすぐ隣の砂浜、そこから先は米軍のキャンプシュワブとなっている場所です。
とっても静かなところで、海もきれいだし、滑走路建設なんて考えられないという印象です。
米軍施設との境界には、移設反対のメッセージが海風にたなびいていました。
もうちょっと賑やかだと思っていたのだが、人っ子ひとりおらず、逆に物悲しい雰囲気。
結構のんびりしている様子でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://amakuma.asablo.jp/blog/2010/05/13/5085712/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ No Cinema, No Life(「北陸映画日誌」改題) - 2010/05/14 02:42

昨日の朝日新聞の記事。

「(前略)戦後の日米関係は、小さな南の島々の上に軸足を乗せて成り立ってきた。この基地の負担について真剣に悩み、受け止めなければならないのは本来