鹿島神宮へ2025/05/01 13:04


茨城県の鹿島神宮へ行ってきました。
まずはランチ。
参道脇にある「お食事処 鈴章」さんへ。
かみさんは名物の「なまず御前」を。薄造りと照り煮の御前。
わりとさっぱりしてるね。
自分は鹿島灘産「ホッキ貝フライ定食」。
噛み応えありありだが、噛むほどにうま味が。
美味しかったです。
時間があったら鰻も食べたかったなあ。

御田植祭2025/05/01 14:19



鹿島神宮では今日、五穀豊穣を祈る「御田植祭」がありました。
本殿前では、子供たちが輪になって早乙女舞を奉納。
華やかですね。


流鏑馬神事2025/05/01 15:31


御田植祭のあと、奥参道では流鏑馬神事が行われました。
その前に、参道を行列してきた神官らが大鳥居前で勢ぞろい。
それから御田植祭が終わるのを待って
ようやく一行が奥参道へ。
神事が1時間程行われ、日本の在来馬5頭での流鏑馬が
始まりました。
流鏑馬を見るのは今回が初めて。
かなりの速さで駆け抜けていくので、
迫力満点です。


かっこいいですね。
しかし自分の旧型スマホではうまく撮れませーん。



デザインマンホール2025/05/08 16:40


錦糸町のオリナス前に「リコリス・リコイル」のデザインマンホールが
設置されたというので見に行ってきました。
その前に、東京ミズマチにある「コネクトすみだ まち処」で配布している
同デザインのマンホールカードももらってきましたよ。
さらに錦糸町マルイで開催中の
ショートムービー&POP UP SHOPも見に行ってきました。

ナイスなイラスト!


下総屋2025/05/08 19:03


今日のお昼は、本所吾妻橋駅の近くにある
「下総屋」さんへ。
かつて「孤独のグルメ」や「町中華で飲ろうぜ」にも登場したお店です。
定番の「生姜焼き定食」といきたいところだが、
今回は「カレーライス」を。
黄色いカレーですな。
さっぱり系のカレーという感じ。美味しかったです。
夕飯は、久しぶりに錦糸町パルコ内の「VECTOR BEER」へ。
最初はやっぱり「ねこぱんち」、
そしてつまみは「肉前菜盛り合わせ」で。
おかわりは「しろねこぱんち」だね。

CANAL CAFE2025/05/15 21:22


日中、業界の会議に出席した後、
飯田橋駅からすぐの場所にある「CANAL CAFE」での
パーティーに参加。
お濠にあるテラスが気持ちいいね。