原画展2022/06/30 16:04


船橋東武百貨店の旭屋書店で開催中の
益田ミリ「小さいわたし」発売記念原画展
を見に行ってきました。
表紙絵にもなっている「クリン(犬のぬいぐるみ)」の
張りぼて(モコモコ)&ぬいぐるみが
インパクトあり。
益田ミリさん?の小さい頃の
写真もあったりして。
原画の展示は窓面なんで
外が明るいとちょっと見づらい。
暗くなってからの方がいいかも。


そば 古書 コーヒー2021/11/25 18:05


今日のランチは、御茶ノ水ソラシティ内にある
「明神そば きやり」へ。
ランチの日替わりセット。
豚肉と高菜(マヨネーズ添え)の不思議な丼でした。
そしてそのまま
御茶ノ水ソラシティ古本市をぶらり。
久しぶりの古本市に、収穫もあってよかった。
さらに神田明神にお詣り。
参道にある喫茶店
「乙コーヒー」で一休み。
乙ブレンドの1番(深煎り) を。
コクのある苦味のコーヒー。
落ち着く。


ブックカバー&しおり2020/06/18 21:44


神保町の東京堂書店130周年記念
期間限定の益田ミリさん描き下ろしオリジナルイラスト
「オリジナル ブックカバー&しおり」
ようやくゲットできました。


読書2020/04/13 11:18

ヒマな時間が増えたので、読書。
ここで一気に赤江瀑の小説を古書店で購入。
おっと、一篇だぶった。

古本まつり~英国展2018/11/01 18:11


今年も「神田古本まつり」に行ってきました。
端から端までじっくり物色。
でも今回は収穫なし。購入に迷ったものもあったんだけどね。
昼食は、すずらん通りにあるお店「人形町 田酔 神保町分店」で。
お昼メニューの「銀しゃり定食」の中から
「時鮭の西京焼き」をチョイス。
美味しい。そして「玉子焼き」が抜群にうまい。
ごはんもおかわり出来るので、大満足でした。
さて、神保町から新宿へ移動。
新宿伊勢丹で開催中の「英国展」に今年も行ってきました。
まずは、ブリュードッグの生ビール「エルビスジュース」と「ハギス」。
続けて「ジェットブラックハート」と「キドニーパイ」。
うまかー。


沖縄映画論2016/10/04 11:32

「君よ観るや南の島 沖縄映画論」
川村 湊 著
春秋社 刊
を読んだ。

ここのところ、濫読ぎみ。
お気に入りの本を、ブログにあまり紹介していませんでしたが、
久しぶりに一冊を。
沖縄映画(沖縄に関わる映画)を著者なりの解釈で評価した一冊。
映画&沖縄好きが文章から端々から読み取れるし、きつい批判もそこそこに納得。
ツッコミどころも多少あるが、なにより読んでいて面白い。
ちょっとお薦め。