純廣東料理2018/12/25 18:10


有楽町にある中華料理の老舗
「純廣東料理 慶楽」さんが、今月28日で一旦閉店とのことで、
夕飯を食べに行ってきました。
開店時間の午後5時前に並んで無事入店。
注文は1回キリで、追加は受け付けないそうなので、
結構オーダーに迷いました。
とりあえずビールに「シューマイ」。
これだけでビール一本飲めちゃうね。
「豚レバー」美味しい。
歯ごたえがイイね。
「春巻き」は定番ですかね。
「ドロタマゴ」はピータンのこと。
紹興酒も飲んで、
やっぱり「カキ油牛肉ヤキソバ」ですよね。
うまいなあ。
ほんと、閉店は残念です。


日比谷で角打ち2018/12/25 19:23

「慶楽」で食事をした後、もうちょっと飲もうということで、
東京ミッドタウン日比谷にある、
角打ちができるお店「住吉酒販」に行ってみました。
まずは「住吉レモンサワー」。
うーん、すっきり。いい感じにリセット。
さて日本酒にシフトして、
佐賀のお酒「東一 クロビン」を。
珍味三種盛りとともに。
「鯨軟骨粕漬け」が、さすがお酒に合いますな。
2杯目は同じく佐賀の「古伊万里 SUMIYAMA」。
甘口だがわりとスッキリ。美味しい。
干支ラベルがかわいい。
おっと、立ち飲みで腰が痛くなってきたので、ここらでオイトマ。
酔い覚ましに、丸の内のイルミネーションを見ながら
東京駅までぶらぶら。
さすがに人出がすごいですねー。



やきふぐ2018/12/30 19:59


そういえば、先日のふぐづくしコースには
「やきふぐ」なかったなー。
というわけで、今回は「やきふぐ」。
うまいー。
@木曽路