2025プロ野球キャンプ巡り その22025/02/19 15:13


昼食の後、名護からコザへ移動。
広島のキャンプ地「コザしんきんスタジアム」で、今日は
ロッテ対広島の練習試合が行われているので見に行きました。
到着すると、既に試合は7回。
見どころは、9回裏ロッテの抑えで投げた菊池投手が
いいピッチングしてましたね。さすがドラ1。
出場選手は、やはり若手が多かったかな。
その中でも、今年のドラ1西川選手がいい活躍していたみたい。
すでに交代してて見れなかったけどね。残念。



2025プロ野球キャンプ巡り その12025/02/19 13:43


今年も2日間、プロ野球のキャンプ巡りへ。
初日はまず、日ハムの練習を見に名護へ。
2時間ほど練習を見てたけど、
今回も新庄監督の姿は見えなかったなあ。
次の場所へ移動の途中、
道の駅許田で昼食。
天ぷら屋さんで、天ぷらと刺身のブツ1パックを買い込み、
フードコートで、ライスと三枚肉そばを追加。
刺身に付いてるちょい辛酢みそで食べると、
ごはん何杯でもいけそう。
ばかうま。


那覇到着2025/02/18 23:53


羽田から最終フライトで那覇へやってきました。
ゆいレールも最終便ギリギリでした。
今夜のホテルは、美栄橋駅前にある
「HOTEL STRATA NAHA」。
深夜0時をまわっているけど、小腹がすいたので
部屋でちょいと一杯。
つまみは、ぐしけんパンとエリソースのコラボ商品
「エリソースバーガー」。
ビールにあうね。

今回も東北カフェ&バル2025/02/06 20:09

帰る前に、今回もエスパルにある
「東北カフェ&バル トレジオン」で夕飯。
まずは、福島の「柚子香るwhite」。すっきり美味しい。
さらに、
「岩手県 高橋農園のポテトフライ」に
宮城の「GERMAN WHEAT」。やわらかい味。
そしてお決まりの
「東北6県プレート」。
QRコードからオーダーするようになってしまって、
ちょっとめんどくさいね。

サイボーグ009展2025/02/06 18:42


昨年5月以来の「石ノ森萬画館」へ。
今年、誕生60周年の企画展
「サイボーグ009展」が開催中なので、見にってきました。
00ナンバーごとのブースで展示が行われていて、
原画やパネルでキャラクターを紹介するという内容。
貴重な原画が見れるのはもちろん、
アニメのキャラ変遷を見比べられるのも興味深い。
そして2月2日は、ジェット・リンクの誕生日だそうで、
いろいろフューチャーされており、
ベンチアートが先行お披露目されてました。
萬画館の外には、誕生60周年を記念した

「サンドアート」がつくられて展示されています。
限定コラボメニューもあったのだけれど、
時間が無くて食べれなかったー。

石巻で寿司2025/02/06 14:24


午前中は仙台駅前のイービーンズで開催中の
古本まつりに行ってきました。
今回もワクワクで、見ているだけで楽しいね。
さて、午後からは石巻へ移動。
石巻駅前の「富喜寿司」さんで昼食。
久しぶりに来たら、お店が駅寄りに移動してました。
「おまかせにぎり」でちょっと贅沢。
大きなシャコや、鯨や鮑も。
嬉しい美味しい。