デザインマンホール2025/05/08 16:40


錦糸町のオリナス前に「リコリス・リコイル」のデザインマンホールが
設置されたというので見に行ってきました。
その前に、東京ミズマチにある「コネクトすみだ まち処」で配布している
同デザインのマンホールカードももらってきましたよ。
さらに錦糸町マルイで開催中の
ショートムービー&POP UP SHOPも見に行ってきました。

ナイスなイラスト!


ヤマト全記録展2025/03/27 17:21


西武渋谷店で開催中の
「宇宙戦艦ヤマト全記録展」を見に行ってきました。
企画段階からの資料に、全26話ごとの設定資料に原画や背景、絵コンテなど多くの資料が展示されていました。
とくに絵コンテは、安彦良和氏や松本零士氏が携わったものもあり
見どころです。
ヤマト艦の模型は、74年版とリメイク版が展示されていて
見比べてみるのも面白いかも。





サイボーグ009展2025/02/06 18:42


昨年5月以来の「石ノ森萬画館」へ。
今年、誕生60周年の企画展
「サイボーグ009展」が開催中なので、見にってきました。
00ナンバーごとのブースで展示が行われていて、
原画やパネルでキャラクターを紹介するという内容。
貴重な原画が見れるのはもちろん、
アニメのキャラ変遷を見比べられるのも興味深い。
そして2月2日は、ジェット・リンクの誕生日だそうで、
いろいろフューチャーされており、
ベンチアートが先行お披露目されてました。
萬画館の外には、誕生60周年を記念した

「サンドアート」がつくられて展示されています。
限定コラボメニューもあったのだけれど、
時間が無くて食べれなかったー。

夜廻り猫2025/01/09 18:44


丸善丸の内本店で開催中の
「夜廻り猫原画展 深谷かほるの世界」を見に行ってきました。


実に愛らしいヤツ。


決戦!九龍城砦2025/01/03 13:57


啓徳駅にあるショッピングモール「AIRSIDE」で、
香港で大ヒットの映画「九龍城寨之圍城(邦題・トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦)」の撮影セットが展示されているというので行ってみました。
入場するのに大行列だというが、すんなり入れました。

九龍城砦のリアルなセットは、相当手が込んでいて圧倒されます。



実際に椅子に座って自由に撮影できたりするので、その世界に入り込んだような写真が撮れるんです。

日本での映画公開はこれから。見に行かなくちゃ。

阿久悠記念館2024/10/24 17:05


「阿久悠記念館」が明治大学博物館にあるとは知らなかった。
「虎に翼」展を見たついでといってはなんですが、
こちらもじっくり見てきました。
阿久悠さんの直筆原稿などがたくさん展示されていて
見応えありですね。
(ちなみに館内は撮影禁止です。)