2024/02/22 23:21


帰りのフライトの前に、那覇にある
「クラフトビアハウス麦(BAKU)」へ。
最初は宮古島マイクロブルワリーの「たんかんヴァイツェン」。
柑橘系は一気に飲めるね。
アテは、「うずら卵のスモーク」と
「島野菜のピクルス」。
2杯目は、熊本アマクサソナーの「Blue Glasses」。

3杯目は、長野は南信州ビールの「アップルホップ」。
どれも美味しい。

帰りは普通席がいっぱいだったので、
プレミアムクラスで。
最終フライトにもかかわらず、しっかり食事がつきました。
快適。


落語2024/02/29 21:02


人形町の日本橋社会教育会館へ落語を聞きに。
三遊亭 兼好さんの
「人形町噺し問屋 その107」。
オープニングトークから大爆笑。
落語二席も面白かったー。笑った笑った。
ゲストの寒空はだかさんもよかったね。

伊達のもの2024/02/29 22:10

落語のあと、人形町駅近くにある
「伊達のくら 人形町店」で夕飯。
まずは「炙り〆さば」
ハーフサイズで。
そして大好物の
「梅水晶」にありつけました。
「伊達のおでん5種盛り」。
あったまるね。
牛たん焼きもいいけど
今日は「茹でタン」。
柔らかくってさっぱり頂けるね。
「牡蠣の殻焼き3種」も。
3種類の味が楽しめる牡蠣。
美味しい。
お酒は「愛宕の松」を。
今日は控えめに。