与那国馬2014/08/19 23:27

与那国島で、まず何をするか。
と考えて、すぐ頭に浮かんだのが、
「与那国馬に乗る!」
というわけで到着早々、
比川にある「与那国馬 風(う)牧場」さんで馬に乗ってきました。
乗馬は初体験なので、まずは「引き馬卒業検定」コースを20分。
一通りの馬の引き方、乗り方を覚えます。
おとなしい馬なので、振り落とされるなんてことはなく、なんとか合格。
で、次に「コトーの海を行く」コースを1時間。
馬に乗って、近くの比川浜まで行き、海の中を歩いていきます。
なかなかに感動的でした。
でも海でクラゲに刺されて、ちょっとパニクりましたが。
楽しかったです。

さて、今日の夕飯は久部良集落にある居酒屋「島料理 海響(いすん)」。
宿まで送迎してくれるので、ありがたいお店。
当然、「カジキのお刺身」。
それと「カジキの餃子」も。
「ミヤラビ貝」。
しこしことして美味しい。
「クルマエビの塩焼き」。
さくさくっ。
与那国の名産「長命草の白和え」。
ちょっと食べづらい。
どどーんと「ビタローのマース煮」。
絶品です。
島酒は、「舞富名 ゆのん 古酒」。
美味しかったなあ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://amakuma.asablo.jp/blog/2014/08/19/7422666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。