日本橋にて2014/09/04 20:50

今日のお昼は日本橋にて。
日本橋川のまさに橋の袂にある、福井は越前そばのお店「御清水庵 清恵」というお店に行ってみました。
「越前おろしそば」+「焼き鯖寿司」をオーダー。
辛味大根の搾り汁が入った付け汁が特徴のおそば。
この付け汁がまた辛いのなんの。
実は付け汁といっても、ここにお蕎麦を付けて頂くのではなく、お蕎麦の方にかけて頂くんだとか。
湯のみには、お茶ではなく蕎麦湯が入っています。
気を付けて啜らないと、むせてしまいそう。
一風変わったお蕎麦で美味しかったです。

さて、3時のおやつは、といえば「文明堂」。
というわけで、3時のお茶を「文明堂カフェ」にて。
こちらの定番は「焼立て三笠パンケーキ」ですが、それは相方にまかせて、
自分は「あたたかいカステラと林檎のコンポート」をオーダー。
ちょっとこぶりな感じですが、あたたかいカステラが美味。
コーヒーは飲み放題なんで、うれしいおやつタイムでした。


今年の初マリン2014/09/09 22:53


千葉マリンへ、ロッテ対西武の試合を観にいってきました。
なんと今日が、今年初めての千葉マリンでの観戦でした。
チケットはあるものの、なかなか日程があわず、今年何枚無駄にしたことか。
(タダ券だからできるのよね)
さて、試合は涌井と牧田の投げ合い。
最後までロッテが虎の子の1点を守りきるかと思いきや、
9回涌井にかわった西野が、逆転2ランを打たれるという展開。
これで終わったかと。
しかし9回裏、今江が同点ホームランを一発。
試合は延長戦へ。
で、11回に代打福浦のヒットでサヨナラ~。
4時間近い試合。当然途中で帰りましたよ。
空には綺麗な月が。
昨日は十五夜、そして今日が満月でしたね。


宇野~文楽2014/09/11 22:11


渋谷のポスターハリスギャラリーで開催中の
「宇野亜喜良60年代ポスター展」を見に行ってきました。
今まであまりお目にかかれなかった(?)ようなポスターや資料が展示してあって
見とれてしまいます。
また、会場限定のグッズの販売もあり、Tシャツやてぬぐいなど買い込んできちゃいました。
その後、渋谷から半蔵門へ移動し、
国立劇場で公演中の文楽を観劇。
演目は、
近江源氏先陣館(和田兵衛上使の段/盛綱陣屋の段)と、
日高川入相花王(渡し場の段)。
特に日高川では、清姫の顔が一瞬にして鬼の形相に変わる「ガブ」がクライマックス。
こういうギミックがあるのも文楽の楽しいところですね。


穴子・旅・チキン2014/09/18 22:33


今日のお昼は日本橋へ。
うなぎでも食べようかと思ったのですが、ちょっとだけお財布にやさしい「穴子」に心が動いてしまいました。
訪れたのは、穴子の箱めしで有名な「玉ゐ 本店」。
さすがお昼時、入店まで結構待ちました。
メニューは「めそ箱めし」、「小・中・大箱めし」とありますが、ここは「中箱」をオーダー。
さらに、煮上げ1枚、焼き上げ1枚ずつがのる「合いのせ」に。
そしてさらに、「焼骨茶漬け用のお出汁」もオーダー。で、ごはん大盛り。
これで完璧です。
ふっくらとした穴子は絶品。
食べ方は、ひつまぶし風にいろいろなお味が楽しめますよ。

お昼の後は、東京駅の「東京ステーションギャラリー」へ。
開催中の「ディスカバー、ディスカバー・ジャパン 遠くへ行きたい」展を見にいってきました。
国鉄が仕掛けたキャンペーン「ディスカバー・ジャパン」を、様々な見地から探求する展示会です。
懐かしい宣材は、見ているだけで楽しいですが、広告としての在り方やその波及効果まで、いろいろ考えさせられる内容になっています。
さらに、今ではなかなか見ることができないテレビ番組「遠くへいきたい」の上映もありました。
1970年代初期の、今野勉さん演出回のダイジェスト版と、問題作「伊丹十三の天が近い村~伊那谷の冬~」の上映は、一見の価値あり。
濃い内容の展示会でした。

さて夕飯は、丸の内の新東京ビル地下一階にある「ローストチキンハウス 丸の内店」に行ってみました。
ローストチキンは、オリジナルとスパイシーハーブの2種類の味付けがあり、これをクォーターサイズで、それぞれ頂きました。
ジューシーなローストチキンがとっても美味しかったです。
お得なのは、ドリンク90分飲み放題2000円。
スパークリングからワインにシードル等、メニュー豊富で、4杯も飲めば元が取れる計算。
おかげで飲みすぎちゃいました。