解禁2015/02/04 20:07

退院してから一週間も過ぎたので、
そろそろ、お酒&刺激物を解禁してみました。
辛いものと言えば、韓国料理。
「ダッカルビチーズビビンパ&ミニチゲセット」。
@コリアンキッチン シジャン
あったまる~。

久々すっぽん2015/02/11 22:23

今日は久しぶりに(といっても1ヶ月たってないが)
お隣の寿司屋さんで夕飯。
日本酒で、術後の回復に乾杯。
奈良の「篠峰」をぬる燗で。
さらに三重の「而今」を冷で。
肴は、焼いた「はたはた」。
さらに「すっぽん鍋」も。
「白子のてんぷら」も「マグロの握り」も
美味しかったー。

でたっ2015/02/14 17:15

ついに出てしまいましたか・・。
沖縄の「きしもと食堂」の「きしもとそば」カップ麺。
ファミリーマート限定だそうで。
ものは試しに早速食べてみましたが。
やっぱりふつうのカップ麺でした。
スープはまあ何とか本物に近いというか、なんというか。
麺や具は、当然比べものになりません。
「きしもと食堂」に行ったことがない人が、これが「きしもとそば」か、と思っちゃったりするのは、ちょっと残念。
「もう少しがんばりましょう」。

南国で静養2015/02/16 22:46


寒ーい関東を脱出して、今日から暖かい沖縄でちょっと静養。
(プロ野球沖縄キャンプ巡りともいう)
午後からのフライトで、天気も良く、久しぶりにくっきり富士山が見れました。
夕方那覇に着いて、まず向かったのが沖縄セルラースタジアム。
今日からジャイアンツが沖縄キャンプに入ったからね。
でももう今日の練習は、ほぼ終了の様子。
原監督の報道陣インタビューを見届けてから、
今日の宿泊地、恩納まで向かいます。
夜7時を過ぎて、「AJ恩納ビルリゾートホテル」にチェックイン。
ホテルの周りには、まったく食事するところがないようなので、
ホテルのレストランで夕食。
ディナーバイキングで、お腹いっぱい。


読谷~北谷~宜野湾2015/02/17 22:01


ホテルの外観はこんな感じ。静かで落ち着いた場所。
プライベートビーチもありますね。
さて、今日はまずドラゴンズの2軍キャンプ地「読谷平和の森球場」へ。
やっぱりこの人、
山本昌さんの練習を見届けます。
さらに1軍キャンプの「北谷公園野球場」へ。
こちらでは投手陣のフィールディングの練習を見届け。
吉見がいい感じでエラーしてくれます。
浅尾はうまいなあ。
それから、ベイスターズのキャンプ地「宜野湾市立野球場」へ。
似顔絵がすごくいい感じ。
こちらでは、中畑キヨシセンパイが石川に猛烈ノック中。
面白くって、ずっと見ちゃいました。
さすが、キヨシセンパイ。

本日の旅メシ2015/02/17 22:17

今日は何を食べようかなあ、
といつも迷ってしまう沖縄旅。
本日のお昼は、ここ。
北谷のデポアイランドにあるタコライスCafe「きじむなぁ」。
中サイズのスタンダードなタコライスをチリビーンズソースで。
モッツァレラチーズをトッピングしてみました。
そんなに辛くはないですね。美味しい。
食後のデザートには、やっぱりブルーシール。
冬季限定の「ダークチョコブラウニー」
と「沖縄田芋チーズケーキ」。
うまいー。
3時のおやつは、同じくアメリカンビレッジのはじっこにあるお店。
「Seaside Cafe Hanon(ハノン)」。
ほぼほぼのサンセットを見ながら、頂いたのは「チョコチップパンケーキ」。
焼き立てふわふわのパンケーキは、甘さ控えめな感じでベリーグッド。
ロケーションも最高ですが、パンケーキも最高でした。
で、夕飯はちょっとトーンダウンして、部屋飲み。
スーパー「かねひで」で調達したお惣菜。
「てびち煮つけ」
「ぐるくん天ぷら」
「マグロとイラブチャー刺身」
「島どうふ(あちこーこー)」
「読谷かまぼこ」
じゅうぶんでしょ。