新橋で夕飯2008/11/20 21:26

今日の夕飯は、お出かけついでに、親父街・新橋で夕飯にしました。
前からちょっと気になっていたお店「元祖鶏ちゃん焼きの店ねじべえ」にいってみました。
「鶏ちゃん焼き」って、てっきり名古屋メシかと思っていたら、飛騨高山の郷土料理だったんですね。そんなわけで4種類の味付け(塩・味噌・カレー・たれ)のうち「みそ味」をチョイスしたけど、信州味噌のうえ、鶏もモモでなく内臓系がメインだったりと、ちょっと期待はずれ、というかこっちが本来のスタイルだったというわけ。「手羽先」も、もうちょっとパンチがきいた味付けにしてほしかった。そんなこんなんで、値段は安いが、ちょっと物足りないという感じでした。
お腹にまだ余裕があったので、そのお店のすぐそばにある「ワイン&串カツ Olio」というお店に吸い込まれてしまいました。
そういえば、今日はボジョレーの解禁日。家で飲めば1本2000円程度ですむのに、1杯800円もだして飲んでしまいました。でも美味しかった。料理も、串揚げがメインのお店だけあって、牡蠣の串揚げがとっても美味しかった。また、ゴルゴンゾーラのピザも小ぶりながら、美味い。チーズの盛り合わせも注文して、ワインを3杯も飲んでしまいました(ボジョレーは1杯だけ)。おかげで、鶏ちゃん焼きの店の3倍ものお会計になってしまいました。