松島をご案内 ― 2016/08/24 22:42
2年ほど前に御徒町の居酒屋でお友達になったフランス人夫婦が来日。
東京から東北、北海道、そして関西へ旅するというので、我々も便乗。
一緒に仙台・松島へ同行することにしました。
仙台駅に到着して、まずは昼食。エスパル地下の「牛タン 喜助」へ。
やっぱり旨いなあ。
さて、仙台から仙石線で松島海岸駅へ。
早速、島巡り観光船に乗船。
追加料金を払って2階のグリーン席へ。
以前は、ウミネコに餌を手渡し出来たのに、禁止になってしまったようですね。
残念。
下船後、定番の五大堂へも。
今回の宿は「松島 一の坊」。松島ではかなり大きな宿です。
温泉にゆっくりとつかって・・。
と、フランス人の彼らは、今回温泉初体験だそうで。
で、日本人の温泉の入り方をレクチャー。結構露天風呂がお気に入りのようでした。
さて、夕飯。
前菜の「茄子の海老の冷やし鉢」と「紫雲丹焼き」。
日本酒は、一の坊オリジナルの特別純米酒。
「ふかひれ茶碗蒸し」も絶品。
「鮃の蓼味噌焼き」も日本酒に合いますねえ。
最近のコメント