ニューシューズ2011/10/29 20:06

新しいランニングシューズを買いました。
「アシックス GT-2170 NEW YORK」。
発売されたばかりの新商品です。
今はいているシューズ「ミズノ ウェーブライダー」は2007年11月に購入。
ということはもう4年履いている!。
履き心地が良くてずっと使っていたのだが、さすがに靴底がかなり磨り減ってきたので、買い換えることにしました。
さっそく走ってみましたが、バツグンのホールド感と違和感のないクッション。ちょっと通気性がどうかなと思いますが、総合的にはなかなかいい感じです。

いなりん2011/10/07 21:44

豊川には、「いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」というのがあって、
その「豊川いなり寿司キャラクター」として登場したのが「いなりん」です。
いわゆる「ゆるキャラ」なんですね。
いなり寿司とキツネが合体したキャラクター。
正面からみると普通の太ったキツネっぽいですが、なんと背中からは、米粒が露出しているという形状。
いなりんグッズも販売されていて、豊川稲荷の参道にある観光案内所などで購入できます。
今回は、「いなりんノート」「いなりんちりめん細工マスコット人形」を購入。さらに観光案内所前のみに設置されている「カンバッチ」のガチャポン。
いなりんがまんまプリントされたTシャツやポロシャツも販売されていましたが、さすがにこれはちょっと・・・かな。

キッチンワールド2011/08/04 22:04

人形町から浅草へ移動。
そして合羽橋で買物です。
以前から行きたかったお店「キッチンワールドTDI」です。
台所用品が満載のお店で、入り口からもう釘付けです。
いやぁ、もう楽しい楽しい。
じっくり商品を見ていたら、あっという間に閉店になっちゃいました。
とりあえず、こまごまとしたモノを購入。
また来ようっと。

2000本安打記念2011/05/13 14:28

ジャイアンツ小笠原選手の
2000本安打達成記念タンブラー。
ゲット。
ビールジョッキもあるぞ。

お得な自販機2010/08/09 17:50

日中、某所にある清涼飲料水の自動販売機にて。
150円を投入し、ペットボトルのお茶を1本購入しました。
ゴトッというペットボトルの落ちる音。
しかし取り出し口には何も出てきません。
おかしいなと思い、取り出し口を覗いてみると、購入したお茶とは違うペットボトルが引っかかっています。
指をねじ込んで、何とか取り出してみると、
何と、次から次へとペットボトルが落ちてきました。
そのたびごとに、取り出し口に指をねじ込んで、
引っかかるペットボトルをようやく全部取り出してみると、
自分の購入したお茶の他に、
9本ものペットボトルが引っかかっていたようです。
何故に?
誰かが購入したときに、商品が出てこないのは故障しているからだろうと思って、そのままになっていたのだろうか?
しかし本数が多すぎ。
捨てるわけにもいかず、全部ありがたく頂いてきちゃいました。

地デジカ2010/02/09 21:41

我が家は今だにメインのテレビで地デジが見れません。(でも昨年末に、Panasonicの20型液晶VIERA TH-L20R1を購入したので、見れないことはないのだが)
今年こそは地デジにしようと、色々迷っていたのですが、安価にチューナーを購入することに決めました。
我が家のテレビは6年程前に購入したハイビジョンプラズマ。BS/CSデジタルは見れる代物で、買い替えにはまだちょっともったいない。ブルーレイも検討したけど、始終電源を入れておくのは不安だし、どうせならテレビもフルHDにしたい。買い替えまでの繋ぎとしては、とりあえず地デジが見れるチューナーがベストではないかと。
そこで選んだのが、BUFFALOの「DTV-H300」。D端子付きの地デジテレビチューナーです。
まずはアンテナの接続から。DVDレコーダーに接続しているケーブルを分配器「日本アンテナのWDG2PL」を使って2つに分けます。一方はそのままDVDレコーダーへ、そしてもう一方は地デジチューナーに接続します。
次に、テレビのレシーバーに地デジチューナーからのD端子を接続するのですが、すでにDVDレコーダーとプレーヤーを接続している為、空きが無い状態。
そこで今回、D端子AVセレクター「オーテクAT-SL5D」を購入しました。
DVDプレーヤーのD4端子と、地デジチューナーのD4端子をセレクターを使って、まとめます。そして、セレクターからレシーバーに接続をします。
これで準備完了。とっても簡単でした。
いよいよスイッチオン。
おー、きれいだ。アナログ放送に比べたら格段に綺麗に映っている。心配したセレクターによるDVD画像の劣化もほとんど気になりません。
チューナー、セレクターともにコンパクトなCDサイズなので、置き場所をとらずスッキリまとまりました。
これでとりあえずは、地デジ放送を見ることは出来るようになりました。
今回の地デジ化にかかった費用は、
地デジチューナー「DTV-H300」
D端子セレクター「AT-SL5D」
デジタル放送用2分配器「WDG2PL」
D端子ビデオ・オーディオケーブル「DVDWR005」×2
を購入して、21540円なり。
BRとプラズマを買ったら、30万はかかるからね。