たけのこ2022/04/07 20:19

帰りの新幹線までの夕飯を、一か月半前に行ったばかりの
「にしきの千松」へ再び。
生ビールでスタートし、
まずは「菜の花からし和え」と
「姫筍と牛ミンチの炊いたん」、それと「そら豆」。
いい塩梅。
今回のお目当て「筍の炭火焼き」。
おかみさんが目の前で丁寧に焼いてくれます。
木の芽味噌をつけて。
やわらかくて美味しい。
そしてお造りは
「よこわ」と「ホタルイカ」。
「よこわ」はクロマグロの幼魚だそうで、さっぱり美味しい感じです。
そして「ホタルイカ」を生で頂けるうれしさよ。
当然、日本酒が欲しくなって
福岡の「三井の寿 春 純米吟醸 QuadriFoglio 生酒」を。
すっきりした吞み口で、あっという間におかわり。
さらに「たけのこの天ぷら」も
ホクホクですよ。
シメはやっぱり「鯖寿司」で。
今回もゆっくりと美味しいお料理を頂けて、
大満足です。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://amakuma.asablo.jp/blog/2022/04/09/9480011/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。